おっと!?ウチ出してたっけ!?
なんて一瞬思ってしまいましたが、同じ屋号(というか社名?)のパネルブースがありました(笑)
当店とは何も関係ありませんが、それにしても壁にも何にもありませんでしたねぇ。
他には大学との共同研究などなんか大学生の方が初々しくて良かったです。
ドローンキャッチャーみたいなもので、自動着陸させるのに、狙ったところに安全に着陸させる研究を行っているようです。
僕の感触ですが、現在、ドローンに関わっている人の平均年齢は自分も含め、非常に高いと思ってます。
きっとくるであろう産業のシンギュラリティまでに、もっともっと若い人たちに、ドローンを触って危険、安全、法律について身近に感じて欲しいとつくづく思いました。